こんにちは(^^)/錦糸町ボディケアO2です!昨日の激しい雨から一転、今日は気持ちのいい快晴となりました!嬉しいですね(*^ワ^*)
八十八夜と立夏も過ぎ、春から夏へ移り変わりつつあります。汗ばむ日も多くなってきましたが、冷たいものばかり食べていませんか?
胃は水分と冷えが苦手な寒がりです。体温以下のものを食べた時、元の温度に戻すには4~5時間かかります。
暑さでバテて冷たいものばかり食べる
↓
冷えで消化吸収能力が低下する
↓
下がった胃の温度を元に戻しつつ、消化活動をする
↓
エネルギー生産効率が落ちるので体力不足や疲労感が出る
↓
食欲不振や消化不良を起こす
↓
更にバテて冷たいものが欲しくなる
↓
冷えで(ry
・・・と、負の無限ループで体調は一気に悪化します。これを断ち切る対処法は簡単!
★体温より温かく消化の良いものを、よく噛んで腹八分食べる★
まずはこれだけやってみて下さい。めっちゃ体が楽になります(`・ω・)+
お粥と味噌汁ですぐに実践出来るので手間もかからずオススメです♪
空腹感を全く感じない方は具無し味噌汁や白湯のみでもOK!温かいものを少量飲んで食欲が出るまで1食分抜いても大丈夫です。「お腹空いたな」「何か食べたいな」と感じたら、腹八分のお粥や味噌汁を食べてみましょう。
時間が経つと、またお腹が空いてくるはずです。グ~ッとお腹が鳴る空腹感を感じられたら最高に。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!この感覚がとても大事です!
空腹感がない=胃が疲れている証拠なので、お腹空いてないときは無理に食べず、胃を休ませてあげましょう。「何か食べなければ」とお菓子やスムージーを食事変わりにするのも胃を更に弱らせるのでNGですよー!
胃を日頃から労りつつ、元気に夏を乗り切りましょう♪\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/♪