低気圧対策 酸素カプセル 生活習慣

こんにちは(^^)/錦糸町ボディケアO2です!低気圧が来てますね。対策は万全ですか?「何しても変わらんだろうからもういいやー(´Д`;)」と諦めないで!ちょっとの工夫と変化で体調は大きく変わります( ・ ̀ω・´)b

やることは簡単!『身体に悪い習慣をやめること』です。不思議なことに万人に良いものは無くても、万人に悪いものは存在します。これはダイエットにも共通することです。

『身体に良いことをしよう』より『身体に悪いことをやめよう』というマイナスの体調管理の方が楽に出来るので長続きしやすいんです。悪い習慣を差し引いていき、残った項目を実践すればいいだけなのでとっても簡単♪

↓さて、低気圧の日にやめたい悪い習慣はコチラ↓

★脂甘厚味・・・脂っこいもの・砂糖たっぷりの甘い物・味の濃いもの・生もの・体温以下の温度の飲食物・辛すぎるもの。これらは体内に余分な湿気や熱を溜めてしまったり、必要以上にエネルギーを発散してしまうので疲労感が増します。アイスもチョコも唐揚げも今日は封印しましょう(^^)

★シャワーのみの入浴・・・シャワーのみは身体の温まり方がイマイチです。38℃前後の湯船に5分でもいいので使ってみて下さい。湯が張れないタイプのお風呂は100均のシャワーブーツにお湯を入れて足浴しながらシャワーを使いましょう(^^)

★夜更かし・・・低気圧の日は倦怠感の他に頭痛やめまいに悩まされる方も多いです。そんなときは5分でもいいので早く寝ることを意識してみて下さい。症状が重い方はアイマスクと耳栓を使って外部から入る刺激を少なくしましょう。ヒトは視覚から80%の情報を得ているので目を閉じるだけでも脳の休憩になります(^^)

『長く寝る』ではなく『早く寝る』が体力温存と回復の重要ポイントです♪

それでも「寝つけない!」「忙しい時期で睡眠時間が確保できない!」という方は是非、当店の酸素カプセルをご活用下さい(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA