
こんばんは。今日は気温も湿度も高くて活動するにはしんどい気候でしたね(;´Д`)A
汗が止まらない方は酸味のあるもの、水分を撮ってもほてりや口渇が引かない人は塩をひとつまみ振ったスイカを食べてみて下さい。スーッと暑さが鎮まって楽になりますよ(^_-)-☆
さて、本日7/30(火)は22:00以降も空きがございます!レジャーやスポーツ、通勤などで疲れた体をリフレッシュしてみませんか?
当店のお近くにいらっしゃる方はお気軽にお越し下さい(^^)
酸素カプセルとボディケアや足ツボとの選べる30分のお得なセットコースで疲れを明日に持ち越さずすっきりさせちゃいましょう☆
明日7/31(水)もまだ予約状況に余裕がございます。ボディケアだけでなくキャビテーションやアロマリンパマッサージもOK!
今すぐとにかく寝たい方はお布団でぐっすり寝て明日以降に動きましょう。
「もう動けない」と感じたら早く寝てある程度体力を回復してからお越し下さい(^^)
皆様のご来店をお待ちしております⊂二二二( ^ω^)二⊃

【夏を乗り切れ!土用の丑の日】
土用の丑の日の始まりをご存知ですか?鰻の旬は冬の為、夏はあまり売れなかったそうです。困ったうなぎ屋さんが平賀源内に相談したところ「土用の丑の日」と張り紙を店頭に貼ってみる提案をされ、実施したところ大繁盛したという説があるようです。
また、夏の暑い時期に滋養強壮作用の高い鰻を食べて夏を元気に過ごそうとしたという説もあります。
胃腸が弱っていない方は鰻を食べて元気に夏をお過ごしください!中の人はハイパー脾虚からの気陰両虚の為、うり(スイカ)を食べて早寝したいと思いますww