マッサージ」タグアーカイブ

錦糸町の深夜のマッサージは錦糸町ボディケアO2

お疲れ様です。錦糸町ボディケアO2の田中です。今日も朝の4時まで営業しております。明日は雨みたいですが何処か痛みや怠さが出てきている方はボディケアや酸素カプセルはいかがでしょうか?自分も雨の前日は古傷が痛み出したり気分が上がらなかったりします。そんな時は酸素カプセルに迷わず入ります。本当に信じられない位スッキリしますよ。それにプラスでマッサージを受ければバッチリ。雨の日も晴れた日と変わらない爽快感で過ごせますよ。少しでも怠いなとか痛いなとか感じてる方は是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。月曜日から土曜日まで毎日朝4時までです。お仕事で帰りが遅くなってしまった方でも全然間に合いますよ。

東京都墨田区江東橋2-11-13CKビル3階
TEL 0366592205
https://ボディケア東京.com

デスクワーク 目の疲れ 錦糸町ボディケアO2

色々なお仕事があると思いますが、
当サロンをご利用されているお客様は普段デスクワークをされている方がとても多いです!

皆さまが口をそろえておっしゃるのは、
目や頭の疲れが辛い、首肩こりが辛いという事です((+_+))

<目が疲れてしまう原因>
・長時間のデスクワーク、細かい字を読んでいる等
・メガネやコンタクトの使用での疲れ
・老眼やドライアイなど、目に疾患や異常がある
・暗いところででスマホやゲームなどをする
・ストレスや生活習慣の影響

など、主に視神経を酷使するものが多いです。

コンタクトやドライアイの場合は目薬が合っていなかったり、
きちんと眼球の呼吸ができていない場合も、目の疲れを引き起こしやすくなります!!

<首・肩コリの原因>
・長時間の姿勢の固まりや血流不足、猫背
・身体的疲労や寝不足、運動不足など
・歯のかみ合わせや痛みを伴う症状の影響
・緊張やストレスなど精神的な要因
・使いすぎによる過度の筋肉の伸縮の影響
・冷えや風邪など身体的要因など、

全身の中で最も重たい頭やそれを支える首と繋がっているだけに、肩は負荷がかかりやすい部位です。

とくに日本人は肩こりになりやすいといわれており、実に50%の人が肩こりであると認識しているようです。

<目の疲れと肩こりの関係>
目の周りにある筋肉が疲れてしまうと、それが首を伝い肩に届きます。

その筋肉疲労が血行不良を引き起こし、肩こりを併発させてしまうのです。

ちなみに肩だけでなく、背中や腰にも影響して、肩こりをより悪化させるケースもあります。

目の疲れと肩こりを同時に感じたら、背中や腰にも痛みが出る前に緩和しておくことが大切です。

また、眼球の疲労が自律神経を乱し交感神経を過敏にしてしまいます。

筋肉が異常緊張を起こし、肩こりに繋がることもあるので注意が必要です。

同時に、頭痛や胃痛などが起こる場合もあり、放っておくと末梢神経が傷ついて、

手の痺れなどの、日常生活を脅かすほどの症状に発展するケースもあるので、早めに改善しておくことが大切ですね。

そのためにはしっかりと筋肉をほぐすこと、ストレッチやマッサージをこまめに行うこと。
姿勢に気を付けて生活をすること。などが大切です!

目や頭の隅までさんそがいきわたりすっきりする酸素カプセルもとてもおすすめです!

ぜひお身体のケアに錦糸町ボディケアO2をご利用ください(^◇^)
ホームページは
https://ボディケア東京.com